コンブチャを自家製で作る方法【おすすめの飲み方も解説】

Kombcha(コンブチャ)

コンブチャを自家製で作る方法【おすすめの飲み方も解説】

コンブチャって難しそう。。。

と言う方も多いですよね。僕もはじめはもちろんそうでした。なので初めの一歩から解説していきますね。

Tommy
Tommy

今回はコンブチャを自家製で作る方法を解説していくよ。

 

最近、コンブチャ(Kombucha)ってよく聞くねー。
でも、毎回購入するのもお金かかるよね。
自家製でもできるんだね、でもなんだか面倒くさそう。。。
コンブチャの菌のスコビーって、どこで手に入れたら良いの?

コンブチャを自家製で作る方法【おすすめの飲み方も解説】

この記事では作り方とおすすめの飲み方について解説していきますので、コンブチャの効能などを詳しく知りたい方は発酵ドリンクコンブチャの謎に迫る!【健康は腸内から始まりますよ】で解説しているので、合わせてご覧ください。

【コンブチャの作り方】

まず用意する材料は以下の通りです。

【材料】

  • ミネラルウォーター   2000ml
  • オーガニックシュガー  200g
  • 紅茶葉          3.5g
  • スコビー株        適量 
Tommy
Tommy

器材の説明をするよ。
・マドラー
これは金属製じゃないものの方がいいかな。
・ボトル
ガラス製が好ましいよ。
・フタ
フタは通気性の良いものがいいので、コーヒーフィルターやタオルなどでも大丈夫だよ!

 

スコビーはどうやって手に入れたらいいの?

Tommy
Tommy

僕はAmazonで購入して、イチから培養したよ!
もし、知り合いで培養している人がいたら、株分けしてもらったらいいよ!僕もワークショップを開いて、増えた分はみんなとシェアしてるんだ!
でもイチから育てたいた言う方も、この作り方に従って作れば大丈夫だよ!

【紅茶液の作り方】

  1. ミネラルウォーター1500mlのうちの150mlとオーガニックシュガー85g、紅茶葉を鍋に入れて火にかけます。
  2. 砂糖をしっかりと溶かしこんで、甘いシロップ状態にします。
  3. 2.に残りのミネラルウォーター1350mlを入れます。
 

最後にミネラルウォーターを注ぐのはなんで?

Tommy
Tommy

あとから水を入れることによって、温度を30℃前後まで一気に下げることができるんだ!
そして、コンブチャを作るときの一番の重要点は温度なんだ。
スコビー菌は40℃以上で死んでしますので、注意してね!

【SCOBY(スコビー)の入れ方】

  1. 流水でキレイに手を洗います。
  2. 培養容器に紅茶を注ぎ、そこにSCOBY(スコビー菌)を静かに入れます。
  3. 容器に通気性の良いもので蓋をします。
  4. 風通しが良く、直射日光の当たらない場所に置きます。
  5. 5日~7日間は触らずにじっと我慢してください。
Tommy
Tommy

スコビーは基本的に浮いている菌なんだ。でも、入れたばかりのスコビーは、沈んでいる時もあるけど、発酵をしていくうちに浮いてくるから心配はいらないよ!

【コンブチャの味見をしてみよう!】

一週間たったら、紅茶液の上に新しいBaby SCOBYができています。

静かにストローをSCOBYの下に入れて、指でストローの上の穴を塞ぎながら取り出し、小皿などに液体を出して味見してみましょう。

酸っぱい!』と感じたら、発酵が進みすぎでいますので、次回は少し短いサイクルにしてみましょう。

逆に『甘い~』と感じたら、酸味と甘味のバランスを考え、美味しいと感じるまで毎日味見をしてみましょう。

Tommy
Tommy

ここは個人差があるから、自分が美味しいと思う、好みの味で大丈夫だよ!

自家製コンブチャのおすすめの飲み方【二次発酵ボトリング

Tommy
Tommy

いよいよ、ボトリングについて解説していくよ!コンブチャを作る1番の醍醐味はここだね!うまく発酵したら、次は『オリジナルの味』にするプロセスの解説だよ!

  1. 流水でキレイに手を洗ったら、からSCOBYを取り除きます。
  2. 上澄みの200mlほどを取り除いたSCOBY(スコビー)をつけておきます。
  3. ワインの空き瓶などに出来上がったKOMBUCHAを入れます。
  4. 蓋をして、常温で1~3日ほど、二次発酵させます。
  5. 十分な炭酸とフレイバーがついたら冷蔵庫で冷やします。
 

上澄の200mlを取り除いてスコビーをつけておくのは、なんで??

Tommy
Tommy

それは、『バックスクロピン』といって、発酵させたコンブチャとスコビーを『新しく作る時に使うんだ。

 

バックスクロピン??

Tommy
Tommy

バックスクロピンって言うのは、わかりやすい例で説明すると、『金魚の水換え』と同じだよ。
金魚の水槽の水を新しく変えた時、掃除する前の水に金魚を移すよね。その水を新しく変えた水に一緒に入れてあげると、新しい水にも金魚はすぐに対応できるようなるでしょ。スコビーも生きているから、水質の環境を近い状態に整えてあげるんだ!

 

菌も生きているから、そこまで考えてあげた方がいいんだね!

自家製コンブチャのフレイバリング

おすすめの飲み方①

【フレッシュ果物】
生姜、レモン、イチゴなど

【ドライフルーツ】
レーズン、いちぢく、くこの実など

【ハーブ】
ラベンダー、ローズ、ミントなど

【アルコール】
ワイン、シャンパン

※瓶に移したコンブチャにフレーバーをつけたい場合は、予めボトルにフレッシュフルーツやドライフルーツ、ハーブなどを入れておきましょう。

おすすめの飲み方②

スムージーとして飲む。

これは、果物6:4野菜の割合でカットしてミキサーに入れ、コンブチャをそそいで、スムージーにするとめちゃくちゃうまいですよ!

注意点

  • ボトルのギリギリまでコンブチャを注いで、1日1回 『氣』 を抜いてください。ガスがたまりすぎると瓶が破裂することがあります。
  • 水道水や塩素の入った水はバクテリアを殺してしまうので使用しないでください。
  • 直射日光では培養しないでください。※温度の上昇により菌が死んでしまいます。
  • 容器は頻繁に動かさないでください。
  • カビなどが生えた場合はSCOBYを何とか救出しようとせず、捨ててください。
    新しいSCOBYで新たなコンブチャを仕込んでください。

上手な培養の仕方

  • SCOBYを触る前に、流水で手を洗っておきます。
  • 培養容器も使用前に消毒しておきます。
  • 培養容器は酸に強い容器を選んでください。
  • お水はミネラルウォーターか浄水を使用してください。
  • 出来るだけオーガニックの材料を使いましょう。
  • 日陰のあたたかく風通しの良い場所で育てましょう。
  • 愛情をもって育てましょう。
  • 毎日飲みましょう
Tommy
Tommy

コンブチャの作り方の解説はここまでだけど、理解できたかな?

何か質問はありますか??

 

1日どれくらいKOMBUCHAを飲めばいいの?

Tommy
Tommy

最初はコップ半分くらいから初めて様子を見てみて、少しずつ飲む量を増やしていった方がいいよ!

 

KOMBUCHAにはカフェインやお砂糖の栄養素が含まれているの?

Tommy
Tommy

カフェインとお砂糖は発酵の過程でSCOBYが消費しちゃうよ。
残量は発酵の度合いにより変るけど。コップ1杯につきおおよそ、2~5gの糖分と数mgの  カフェインが残っているみたいだよ。
ちなみに、オレンジジュース1杯 約27gの糖分があるから、コンブチャはかなり低カロリーだね!

 

どんな茶葉が発酵に適しているの?

Tommy
Tommy

カフェインの入っている色々な茶葉で試してみたらいいよ!
紅茶やコーヒー、緑茶でも作れるんだよ。

 

上手にできるように頑張ってみよう!

Tommy
Tommy

いろんなオリジナルのコンブチャを作って、発酵ライフを楽しんでね!

まとめ

今回はコンブチャを自家製で作る方法と、おすすめの飲み方の解説をしました。

あなたもこれを機に発酵ライフを楽しんでみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました