メルシーポット【赤ちゃんから大人まで鼻詰まりを解決!】

育児日記
 

うちの子、赤ちゃんなのにイビキかいてる。

そもそも鼻が詰まっていて
ご機嫌が斜めだなぁ。

いつも鼻水垂れてるから鼻水取ってあげたいけど、いちいち耳鼻科にも行けないしなぁ。

こんな悩みを解決します!

赤ちゃんの鼻詰まりってなんだか苦しそうですよね。

ママさん達は一度は必ず悩む問題かもしれません。

実際、同じ悩みを持ったママさんは多いです。

メルシーポット【赤ちゃんから大人まで鼻詰まりを解決!】

画像1
画像2
画像3

我が子も鼻がフガフガいっていて
かわいそーだなぁー(T ^ T)と思いつつ
1週間に一回耳鼻科に通っていました。

正直、

1週間に1回で満足いくような鼻詰まりではなかったので、

家でなんとかしてあげられたらと思っていた時に、その悩みを解消してくれたのがこちらです。

メルシーポット

楽天でもずっと上位にランクインし続けているアイテム【メルシーポット】

電動で鼻水を吸ってくれる吸引器です。

自宅で我が子の鼻水が吸えるのは魅力的です。

今の時期、病院などの人の多いところに行くと全然関係ない病気が移ったり、夜中の鼻詰まりで病院やってない

など、良からぬ余計な病が一緒についてきたりします。

しかも

移るのは我が子だけではなく、
病院へと連れて行った親でさえも
病をもらってしまいます。

正直メルシーポットを買う前は

『必要ある??値段(¥11,880)ってそんなに安くないけど』

と私も購入を悩んでいました。

ただ、今だからこそ言えることは

『本当に買ってよかった』

なんなら、今まで私と同じ悩みで購入を見送っていたママさん達は
『早く買っておけばよかった・・・』と思うかもしれません。

我が家は0歳の我が子と
鼻炎である私がそれぞれ使用しています。

そう、大人でも使えるということは、
半永久的に壊れるまで使えるということ。

となると、さらにはこんな方にオススメです。

  • 2人目、3人目も考えている
  • 家族で鼻炎がいて鼻水のかみすぎで鼻が痛い
  • 鼻の奥が詰まってる

楽天でも不動の人気を誇る
電動鼻水吸引器・メルシーポット。

商品レビューは8000件を超え、
会社自らが”神アイテム”と評するメルシーポットは、

・耳鼻科の機械なみのパワフルな吸引力
・誰でもできるカンタン操作
・お手入れがかなりラクチン

という3つの特徴を持っています。

誰でも簡単に赤ちゃんの鼻水を吸えちゃう機械なんです。

また、安価なポンプ式やハンディタイプのものもありますが、

『結局メルシーポットを買いなおした

という声も多かったので、
購入してみることにしました。

メルシーポットを使用してみて

実は、我が子が産まれて半年経つまではメルシーポットの購入は検討もしておらませんでした。

なぜなら

  • 鼻水だけなら、拭けばいいと思っていた
  • 徒歩1分に小児科がある
  • 1万円超える吸引器っているの?

とおもっていたからです。

そんな我が家が最初に購入したのがこちらです。

ママ鼻水トッテ

こちらで、吸っていましたが、我が子はすごく泣いてしまって
なかなかうまく取れませんでした。

そこでメルシーポットの購入を決めました。

メルシーポットを購入したことで

病院に行く手間と時間はお金で買ってしまおう』

というわけで、ポチッと購入に至ったのでした。

共働きしている夫婦には病院に行くスケジュールを組むことも結構な手間ですからね。。。

メルシーポットの使い方

早速、我が家にやってきたメルシーポット。

組み立てもなく、すぐに使用することが可能です。

詳しい使用方法は付属のマニュアルがついています。

画像6

イラストで書いてあるのでとてもわかりやすいです。

0歳の我が子の場合

我が子(6か月)に付属のノズルはまだ大きそうだったので、
小さいロングノズルを同時に購入しました。

通常ノズルだと鼻の穴に入らないので注意してくださいね。

我が子(6ヶ月)ほどの赤子なら、
メルシーポットと一緒に購入してくださいね。

実際に使ってみると…

予想通りでしたが、押さえつけられるのが嫌だったり、”吸われる”という行為に驚いたりで、次第に泣いてしまうこともあります。

『うんうん、そうだよね・・・』

でも、終わったら『スッキリ?』みたいな顔をしていることもあります。

上手に鼻水を吸う方法は

ポイントは動かないように抑えること。


どうしても首を横に振ろうとしたり、
手で払おうとしたり大人しく吸わせてはもらえないです。

可能であれば、0歳児の間は抑える係と吸う係の2人でやった方がスムーズかもしれません。

我が家は2人でやっています。
m

その方が我が子に無駄に強い力をかけて抑えなくて良いので、子供も安心します。

鼻炎の私も試してみました・・・

実は、我が子の前に私が実験しました。

耳鼻科でも経験をしたことがなかったので、人生初の電動鼻水吸引器。

『ずずずずずー』

すんごい吸う。

鼻の中にノズルを入れたときの、
スーーッとした空気感と、
鼻水が吸われる時のズズズッーという感覚がなんとも言えないものがあります。

メルシーポットの説明書通り

赤ちゃんや子どもだけじゃなく、
大人も十分に使えました。

花粉症の方はもちろん、子どもがいると家族全員に感染なんてよくあること。

そんな時に一家に1台あったらとっても便利です。

※ノズルは感染防止のため、
人数分用意しましょう

鼻水を吸うコツ

自分で感覚はわかっても、子どもの鼻の中の感覚ってわかりずらい。

どうやら、鼻の中には”鼻水スポット”といって、鼻水が溜まるスポットがあるらしいのですが、我が子とはいえ、鼻の中に突然突っ込むこともできないですし、入れないと鼻水は吸えないし・・・
と悩んでいたのですが、何回かやっているうちにすぐに慣れます。

  1. 鼻の下に少し押し付ける感じでノズル先端を鼻の先端に入れる
  2. この時、ベビちゃんクリップはにぎった状態で鼻の穴の内側にノズルを向け、中に入れていく。
    斜め上を目指すイメージ
  3. 中に入れたら、ベビちゃんクリップを離す
  4. 「ズボボッ」と鼻水を吸う音にびっくりしすぎず、クリップの掴み離しを繰り返しながら2~3秒ずつ鼻に出し入れする

数回試してみると、きっと鼻水スポットなるものもわかるはずです。

きっと言葉にする方が難しい。。。

最初は吸う感覚にびっくりですが、とれすぎて、ちょっとクセになるものがあります。

しばらく使用してみての感想は、やはり買って良かった、と思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

もう一度メルシーポットのいいところをまとめておきましょう!

  • 自宅で簡単に鼻水が吸える
  • 操作性もわかりやすく、
    お手入れ簡単
  • ちょっと楽しい

そして、少し鼻が出てるかな?

という段階から使えるので、
ひどくなる前に治すことができますし、

小児科に通う手間を考えたら、
お値段以上の価値あるアイテムです。

最初の難儀点といえば…

子どもが吸わせてくれる次第なのかな、と感じます。

子育てしていると、どうしても悩まされる鼻水問題。

メルシーポットで少しでも解決できるのであれば、

子どもが楽になるのはもちろん、親の負担も楽になりますよね。

家族で負担が減るのであれば、
導入しない理由はありません。

これが神アイテムと呼ばれる理由なのかもしれませんね。

手洗いうがいや日々の生活で風邪を予防していくのはもちろん、

我が家でもメルシーポットを併用し、
あわただしい毎日を乗り切って行こうと思います。

鼻詰まりにお困りの方は、是非試してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました